表情筋マッサージ 施術テクニック
詳細情報

表情筋マッサージは、筋肉に働きかけることで、顔の左右の歪み、シワ、くすみ、たるみなどを効果的に改善します。
顔の悩みが改善されることで、これらの症状のもととなる精神面の疲れに対する癒し効果も同時に期待できます。また、会話が生まれ、エステティシャンとお客様との心のやりとりにもつながります。
プロの施術者に向け「表情筋マッサージ」をサロンに導入するための準備、実際の施術テクニック、施術の流れ、得られる効果について、理論と実践の両面からわかりやすく解説しています。
松岡優子 著
AB判 144頁
2011年10月 第1刷
■目次
第 1 章 知識と理論
表情と感情の関係性、表情の読み取り方、マッサージの役割
第 2 章 表情筋施術にあたって
表情筋の基本構造、表情筋マッサージの基本理論、下準備
第 3 章 施術編
施術プログラムの組み立て方、各テクニックの解説と手順( 写真とイラスト)
第 4 章 施術者のスタンス
施術者としての心構えを再確認するための10の視点(ブリーフセラピー)
■著者
松岡 優子(まつおか ゆうこ)
エステサロンにおける実際の施術体験を通して、技術・理論のほか、接客対応の実務、スタッフOJT教育、ならびに販売・販促など、サロンオペレーション全般の教育に携わる。サロン・カウンセリング教育講師、アロマセラピスト。シデスコインターナショナルエステティシャン。著書に『カウンセリング・マインド』『覚える技術/活かせる施術』など

※この商品は出版社からの直送になる場合がありますのでご了承ください。